熊本大地震

熊本の大地震、子どもたちも心配しているようです。地図に「だいじしんがあったとこ」と書き込んでいました。 とにかくまず揺れが落ち着くといいですね。280419-3

普段から「サバイバルシリーズ」は人気なのですが

28年3月1日12

昨日は『地震のサバイバル』を選んで読んでいました。これだけ報道されていますから「これが自分の身に起きたらどうしたらよいのか」という問題意識は出てくるだろうと思います。

280419-2

こちらの地区では東日本大震災以降、こうした激甚災害の時は「無事OK」「助けてSOS」のどちらかの札をドアに下げると取り決められているので、この二枚はいつも玄関に置いてあります。テレビニュースを見ていて、やはりこれは救助の時間の節約になるのではないかと思いました。280419-4

食料の備蓄としては2リットルのペットボトル水が40本、お米10キロ、マルチビタミン、カセットガスコンロ、ガスボンベ18本・・・とにかくご飯と梅干で最初の2,3日をしのぐ作戦です。

また水のいらない携帯トイレ、ペーパー類一週間分、アルミブランケット、放射線災害が起こった時のために逆浸透膜浄水器なども用意してあります。

成城楓塾では熊本地震のような激甚災害が起こった場合、日をまたいでも保護者の方が迎えに来るまでお子様方をお預かりします。

そのためにも、いつ何が起こっても対応できるよう備蓄品もブラッシュアップし続けている必要がありますね。関東地方に再び大地震が起こってもまったく不思議はないのですから。

成城楓塾の新しいテーブル

テーブルが一つでは少し手狭だなと思うことも出てきたので、この度もう一つテーブルを買い足すことにしました。

成城楓塾では食事やおやつはもちろんのこと、読書も勉強も将棋もレゴも、みんなリビングのテーブルでやっています。ですからテーブルにはこだわっています。

どっしりしていて丸みがあって、温かみのある自然素材のテーブル・・・といろいろ考えた結果・・・

28年4月12日3岩泉純木家具 というお店のフリーテーブルを購入しました。 脚の向きを変えれば低くなるので座卓として使用することもできます。

28年4月12日4実は以前からあるテーブルも同じお店のものなのです。こちらのテーブルはもう25年使っています。

28年4月12日1木目がこんなにきれい。28年4月12日2今日はこのテーブルでどんな活動が繰り広げられるのでしょうか。楽しみです!

成城楓塾の本棚

新しい多読教材を購入しました。Springboard Connectシリーズです。子どもにサンプルを読んでもらったところ意外にウケが良く「これ、もっとやりたい」とリクエストがあったのです。

28年3月1日3

多読教材もずいぶん増えました。今後もどんどん増やしていくるもりです。

28年3月1日928年3月1日8

サバイバルシーズ、発明対決シリーズ、実験対決シリーズは全巻揃っています。このシリーズは男の子、女の子を問わず人気がありますね。

28年3月1日1228年3月1日13伝記マンガも増えました。子どもからリクエストがあったものは即、購入しています。

28年3月1日10

戦国武将は今ブームなのでしょうか。読みたがる子が沢山います。マンガとはいえ内容はしっかりしているので、こうした本を読み込んでいる子の歴史の知識は大したものです。

28年3月1日11

『ツバメ号とアマゾン号』のシリーズも並べてあります。みんな勉強で忙しくこういう本をじっくり読む時間はなかなか取れないことは分かっているのですが、格調ある本やアカデミックな本の背表紙を目にしているだけでも何かが違ってくると考えているからです。

28年3月1日228年3月1日1

地図コーナー

成城楓塾のリビングには大きな世界地図と日本地図が貼ってあります。 28年2月27日1

この地図には何でも書き込んで良いことにしているので、子どもたちはとても自由にいろいろなことを書いています。

一年生の男の子はテレビで観たアドヴェンチャーストーリーのキャラクターの足跡を地図でたどりながら、マダガスカルに「きつねざるとおおかみ」と書き込んでいました。

28年2月27日2

ツバルを一生懸命さがして「こんなとこにあった!」

28年2月28日3

一年生の女の子は「ハワイに住んでたことある!」

28年2月28日5

三年生の男の子は「家族で北海道旅行に行った時、ここで湖見た!」28年2月28日4子どもたちには世界を、そして日本をよく知ってほしいと思っています。

128年2月26日

 

好きな言葉

壁いっぱいに黒板シートを貼ってみました。2月4日④H28

子どもにも分かりそうな春の季語を書いてみたら興味を持つ子が意外にいます。

2月4日⑤H28

「好きな言葉を書いて」とチョークを渡したら漢字検定を頑張っている二年生の女の子は、大きく「麦」と書いていました。いろいろな漢字の中で「麦」の字が一番大好きなんだそうです。何だかいいですね!

この子は楓塾に置いてあった「季寄せ」から自分の好きな季語を選んで書き足していました。「桜狩」「花見」。

2月23日(2)

 

三年生の男の子は「秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ 我が衣手は 露にぬれつつ」   「天の原 ふりさけ見れば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも」 「雀の子 そこのけそこのけ お馬が通る」と書いていました。すごい!

2月4日①H28

ご家庭の環境に加え、世田谷区の公立小では「日本語の時間」があり、こういった古典を音読する授業があるので、その影響もあると思います。ちゃんとお子さんたちの心の中に残っているんですね。

一年生の女の子が大野林火の「あをあをと空を残して蝶分かれ」という俳句を書いたので驚きました。

2月23日(1)

古典であっても現代の言葉であっても、好きな言葉があるって、本当に素晴らしいことだと思います。これからも沢山の良い言葉に出会って好きな言葉を増やしていってほしいです。

 

 

節分

玄関には柊をかざって、豆まき用のお豆を用意しました。2月4日⑦H28

鬼の役は嫌がる子がいるかなと思い、窓に鬼のお面を貼ってそこに向かって豆を投げてもらおうと思っていたのですが、みんな率先して鬼をやりたがっていました。それは盛大に「鬼は外、福は内」をやりましたよ。

2月4日③H28

今年の恵方は「南南東」とのことなので、方位磁石で南南東を調べてもらいました。楓塾はきっかり東南の角に位置しているので、方角の勉強にはうってつけです。

2gatu

「しゃべらないで全部食べられたら、願い事がかなうんだよ」と言っている子どものために、短めの恵方巻を作りました。

2月4日②H28

真剣な表情で黙々と恵方巻を食べていた子どもたち。願い事は言っちゃいけないんだそうですね。小さい身体で何をお願いしていたのでしょうか。

成城楓塾の食育

子どもたちが学校で体験してきたさまざまなことを、自分の中に整理して明日へのエネルギーへと変換するには、学校とは違う穏やかでくつろげる時間が必要です。

そのために成城楓塾では家庭的な時間を提供するようにしています。

家庭とは子どもの精神面、体力面、学力面をサポートしながら、日本の文化や良識を伝えていく場であり、さらに食育の場でもあると思います。

冬至、クリスマス、新年、といった楽しい年中行事にあわせ、成城楓塾では季節感を取り入れた食事を提供するようにしています。

昨日のおやつは鏡開きの週ということでお汁粉をお出ししました。日本の器の素晴らしさも体験していただきたくて、とっておきの輪島塗の汁椀でお出ししたところ、皆さん本当にお行儀よく召し上がっていました。

328年1月15日28118                七草粥の日のお昼ご飯

2015 12月31日1

成城楓塾でお出ししている日々のご飯やおやつは英語多読ができる学童保育 成城楓塾https://twitter.com/seijokaedeでご覧になることができます。

謹賀新年

初春のお慶びを申し上げます。

旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。

成城楓塾は今後も保育内容を充実させ、お子様の成長の糧となる放課後時間をご提供できますよう、より一層努力してまいる所存でございます。

ご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

成城楓塾 加藤貴子15 12月30 日1

 

 

 

 

 

素敵なプレゼント

次女のチェロのレッスンにいらしてくださった東京フィルハーモニーのチェリスト、菊池武英先生に、学童の子どもたちのために何か弾いていただけないかお願いしてみました。

菊池先生は快く、ジブリの曲をいくつか弾いてくれました。

それだけでなく楽器や弓の説明をしてくれて、子どもにチェロを弾かせてくれました。

初めて聴く優しく深い本物のチェロの音色を目を丸くして聴いて

初めて触る弓でおそるおそる音を出してみる子どもたち。

情操や芸術的な感性は、人生を豊かにしてくれますよね。

学力ともどこかでつながっていると思っています。

このひと時の体験も、いつかどこかで

子どもの人生に役立ってくれますように。

 

素敵なプレゼントを ありがとうございました。

成城楓塾の冬休み

成城楓塾は年内は12月28日まで、年明けは1月4日から営業いたしております。

長期休み中の営業時間 午前8時から午後11時まで

料金 営業時間内6時間まで3250円 以降延長料金30分/400円

昼食 500円  おやつ 300円  夕食700円

ピアノレッスン 500円  ピアノ練習  300円

シャワー 150円

英語絵本、伝記マンガや実験マンガ、ゲーム、工作用具等を多数取り揃え、室内でも楽しく過ごしていただけます。

11月の様子3

12月3

成城楓塾もよりのバス停(徒歩2分)までお子様をおつれしてご指定のバスにお乗せするサービスをおこなっております。(料金は特にかかりません)

保育時間中、塾やお稽古への中抜けも可能です。ご相談ください。

11月食事1  ある日のおやつ フルーツポンチ

カレーうどん ある日のお昼ご飯 カレーうどん

12月2 鮭の西京漬け焼き 南瓜と手羽元の煮物 きんぴら